第1章、その⑧ ブイフェンドで爪水虫が消えた?

若い時から、真っ白だった爪が。

お見苦しいもので、お気分を悪くしないようにご注意ください。

ブイフェンドが白癬菌にも薬効があるかをファイザー製薬に

聞いたところ、(データとしては存在しないが可能性はある)と

お返事をいただきました。

 

10年ほど前に爪水虫の治療を皮膚科で行いましたが、

その時は、1~2か月で治癒したと記憶しています、

 

何度か治療したものの、すぐに再発してしまい、諦めていた

爪水虫です。ブイフェンド服用の直前は爪全体が真っ白になっていました。

 

f:id:lungsgenki:20211116135158j:plain
f:id:lungsgenki:20211116135234j:plain
f:id:lungsgenki:20211116144355j:plain
左から順に、5か月、8か月、現在です。
続きを読む

第1章、その⑦ 免疫力アップ❗️スロージューサーを使ったニンジンジュースの作り方。

免疫力アップの為、続けたニンジンジュース。

1ニンジンの皮をむいて切り、リンゴを加えて、

スロージューサーに入れる。

2出来たものに、ゆずを絞って飲みます。

ポイントは、レモン果汁等、濃縮還元などは使わずに

ストレートジュースを使用。

一度に大量に作って、冷凍保存して毎日、

家族で飲んでいます。

飲んだ結果は、なんとなくですが

元気が出る気がします。

便通もよく、肌にも良いと感じます、

ブイフェンド服用中でも、火ぶくれが

少なくなりました。(個人の感想です)

 

 

 

f:id:lungsgenki:20211115133149j:plain

f:id:lungsgenki:20211115133608j:plain
f:id:lungsgenki:20211115140834j:plain

 

 

 

第1章、その⑥ アスペルギルス発症して2年でブイフェンド治療終了!

2019.10月.右肺上葉部の空洞部は残したままで治療終了しました。

アスペル君! きみは勝手に人の肺に住み着き、

手狭なったとばかりに居住地の拡大を画策したね。

よく考えて、そんなに広げたら宿主のひで吉と運命を共にしてあの世だよ。

ブイフェンドという盾のおかげで君はようやく

退散したけど君の住んでいた所は瓦礫のようで

肺の働きはもう出来ないよ。

 

今まで、アスペル君を追い出すため行ったことは、

最初に書いたように

  1. チャコール療法。
  2. 食事は玄米と野菜中心。(スロージューサーで人参ジュース)
  3. 整体マッサージを週1回。
  4. 気持ちで負けないように、メンタルコントロール

この中で特に4のメンタルコントロールが大きく影響したように

思っています。

具体的には、下記の本を何回も読み返しました。

  1. 中村天風氏の(成功の実現)下にリンクを貼っておきます。
  2. 藤平光一氏の(気の呼吸法)
  3. その他、奇跡的に回復された方の著書。

自分なりの覚悟ができたと思います。

例えば、血痰が出たときは、これで悪いものが出て

良くなると常に気持ちで負けないよう、弱気にならないよう

奮い立たせることができました。

 

肺の空洞部を残したまま、

治療は終了になりました。

 

https://www.kempo-shop.com/shopdetail/000000003004/

www.kempo-shop.com

youtu.be

 

f:id:lungsgenki:20211112162017j:plain

ASP抗体の結果。

第1章、その⑤ 寛解に至るも続発性気胸に苦しむ。

アスペルギルス発症してから2回の気胸発生。

2018年10月と2019年10月に同じ場所で

左肺、腕の付け根あたりが痛みが出て

レントゲン検査で確認後、入院、

それぞれ、1か月ほど安静をして、回復する。

 

肺に穴が開いているうちは寝返りをする度に

ボコボコ音がする、その音がしなくなると

回復してきたと判断できた。

 

自分の場合、肺の上葉は上で癒着があり、

気胸で穴が開いても肺が大きく潰れることはなく

癒着も役に立つと思ったりした。

 

2019年の時は、寛解になってブイフェンも

止めた直後だったので入院は精神的に痛かった、

仕事も辞めざるを得なくなった。

 

続きを読む

第1章、その➃ 罹患して2年間で情報を頼りに回った医療機関とその感想。

今まで、かかった病院について。

国立病院機構 東京病院

今も治療中の病院です。

40年前に自然気胸の手術、今年3月に右上葉切除手術と

2回の手術を経験しました。

呼吸器の病院としての専門性は高く、戦前から

結核の医療と療養施設として実績があります。

 

担当医、看護師のみなさんは患者の視線で考えてくれ

献身的な態度に今も感謝しています。

「喀血など緊急の場合はいつでも来てください」の言葉は

呼吸器の患者にとって本当に心強いです。

千葉大学付属病院 2018.012.26

千葉大学付属病院には感染症科の中に真菌外来という

カビの専門科があると知り、セカンドオピニオン

相談方々、診察を受けました。尚、

治療は行えないとの前提付きです。

血液検査、CT検査など一連の検査をしてから

今の肺の状況を素人にも分かりやすく

細かい説明していただいた。

「一年前のCTと見比べて、すごく良くなっていますが、

ここからが、しぶといですよ。」

「ブイフェンドを増量して病巣を可能な限り小さくして、

もしくは固定されたら、手術をする」との治療方針が初めて示され、

道が開けたと嬉しい気持ちになったことを覚えています。

治療や手術は東京病院でこの方針に沿って行こうと思いました。

千葉大学付属病院の診察を終えて。

真菌の専門知識を優しく教えていもらい、ありがたかったです。

また、ブイフェンドの長期服用の不安に対しても、

高齢(90代)になっても、続けてウィズブイフェンドで

人生を過ごしている人もいると聞き、安心しました。

対応してくれたK先生、感謝です。

 

帯津三敬病院(川越市)2018.12.25~2019.12

漢方や東洋医学で有名な病院に行けば、

違うアプローチで、いい話が聞けるかも?

聞いたことは、アスペルギルス等の真菌を治療する

あるいは殺すような漢方薬は存在するのか、

答えは「直接、真菌を殺すような漢方薬は存在しないが

免疫を高めること、肺に潤いを与えて薬を効き易くする

薬はあるので、結果的に快方に行くでしょう」

2種類の漢方薬を処方してもらい約1年くらい飲みました。

・帯津三敬病院で漢方の投薬治療の感想。

判断はできません。理由は下記の通りです。

19年の6月に抗体反応が陰性になった、これは良い点。

同じ年の10月に左肺に気胸を発症して回復まで1か月ようした。

この点では効果は無いのではとも言えるし漢方のおかげで

この程度で済んだとも、なんとでも言えますね。

良い結果を、期待して読んでくれた方には申し訳ありません。

 

帯津先生の著書に、民間療法について「これを飲んで難病を克服したとか

末期がんが消えたなどの話を耳にすることがあるが、

それは本当だと思うだけど、一人に効いても全く効かない人が

100人はいる、そこを理解した上で考えるべきでだ。」

   これを読んで、傍観者ではなく自分の感覚を主体的にとらえ

先駆者になってより良い方法を見出だしす以外にないと

思いました。

 

続きを読む

第1章、その③ レントゲン写真で希望を見る。

症状改善、理由はブイフェンドか。

2017.12.12

主治医とのやりとりで色々あり、失望したが

「助かりたければ、自分が主体的に治すしかない!」

結果はどうでも、後悔だけはしたくないと心に決めた。

具体的には

①チャコール療法を始める。

②食事は玄米と野菜中心。

③整体マッサージを週一回で施術。

➃気持ちで負けないように、メンタルコントロールする。

 

結果、レントゲン写真は1か月で、改善。下に掲載。

CRPは3月に正常値のなったが、血痰が2週間に一度程度

倦怠感もあった。その他は、何故か、暖房が強い室内では

熱が出る外へ出れば下がる、爬虫類のようになった(笑)

ボリコナゾール血中濃度は低いまま。

この半年はボリコナゾールの血中濃度が低く、

0.39から多くて0.70、ファイザーの推奨する、2.0には

及ばない。

これには、代謝の個人差があると思うが、少ない量でも

アスペルくんをどうして追い出せたのかは分からない。

f:id:lungsgenki:20211011102510j:plain

f:id:lungsgenki:20211011102540j:plain

f:id:lungsgenki:20211011102602j:plain



続きを読む

第1章その② 失望の中、助かりたければ自分で治すしかない、決意する。

治療は、チャコ-ル療法とブイフェンドの二刀流で行く。

2017年12月11日

肺アスペルギルスがいかに厄介な病か、

「こんなに、育て(広がっての意味)しまったら」

手術はできないと

担当医にはいわれていました。

チャコール療法との出会い。

どこかに治った、克服したひとは居ないか、数日ネット深堀りして

ようやく、サプリメントの販売会社のHPにたどり着きました。

チャコール療法で治ったとの記事を見て初めての希望が、心のなかで「やった!」と

叫んだこと覚えています。

 

早速、チャコール療法、1週間後ブイフェンドを開始したのです。

半年後の結果はひとまず良好。

この時のボリコナゾール(ブイフェンド)血中濃度は、

0.39、1/22

0.70、3/30、と必要とする2.0には及ばずなのに

レントゲン写真を見て主治医が「短期間でこれほどまでになった

写真は初めて見ました。ブイフェンドが劇的に効いた!」と

血中濃度の関係ないのか、チャコ-ルの影響もあるかなと

思っていましたが、言葉にはしませんでした。

増量して一気に行けるかもとのことで450㎜/日、服用することになりました。

このときの体調、血痰の様子。

体調は日に日に元気になりました。血痰は時々(2週間に1度ぐらい)

抗体は陽性のままで、一気に良くなるとは、甘かったです。

夏以降は肝臓の数値も高くなり肝臓の薬も服用になりました。

左肺の気胸も秋には発症してしまい、カビ君のしぶとさも

思い知ったのでした。

 

下のレントゲン写真は左から、治療前、3か月、半年後になります。

見えにくいですが右上葉の様子がクリアーになっています。

                                                         

f:id:lungsgenki:20211011102510j:plain
f:id:lungsgenki:20211011102540j:plain
f:id:lungsgenki:20211011102602j:plain

              

続きを読む